ランナーの先人たちは人よりも1キロでも長い距離を走ることで実力をつけてきたという真実

シェアする

どうも、今日はランニングをサボったエノカツです。

さて、ランニングを始めた頃は走る度にタイムが短縮したのに、いつの間に止まってしまい悩む日々が続いている。

そんなランナーの方、意外に多いのではないでしょうか?

そんな時、僕はポイント練習を取り入れるのをお勧めしています。

例えば、インターバル走や、テンポ走などです。

関連記色々書いていますのでよろしかったご参考にしてください。

今回もラン仲間との会話の中で出た話しをご紹介します。 ランニングを始めて2年が経過したラン友さん、今では月に100キロ、多い時には20...
皆さま、こんにちは。 亀足ランナーのエノカツです。 以前、ラン友のAさんとの話しで、サブ4(フルマラソン4時間切り)を達成する...
去年からHIITをやりだしましたが、今年からテンポ走も取り入れています。 両者の違いを一言で言えばHITTがVo2maxの向上、テン...
毎日長い距離をコツコツ走っているのに、なかなかタイムを短縮できず悩んでいるランナーの方は結構多いのではないでしょうか?実は僕もその中の一人な...

ポイント練習は、短時間で大きな効果を発揮できる練習方法です。

僕も、効果を実感しています。

しかし、効果的な練習方法は他にもあります。

それは、もしあなたの月間走行距離が100キロだとすれば、150キロ走った方が効果は上がるはずです。

時間的に100キロしか走れないのなら、その範囲内でポイント練習をすれば、伸びます。

でも、ポイント練習をしなくても、200キロ300キロ走った方が100キロ走った方が伸びるはずです。

今年のアジア大会では、久しぶりに男女マラソンで入賞を果たしましたが、今の日本マラソン界は低迷期だと言われています。

あの瀬古俊彦さんは日本マラソン界低迷の要因は、練習量が圧倒的に足らないからだと言っています。

もちろん、瀬古さんも現役時代の練習量は尋常じゃない距離を走っていたとのことです。

女子マラソン金メダリストのQちゃんこと高橋尚子さんは、月に1,500キロ走り、スタートラインでは誰よりも自分が最も練習したという自信に満ち、その気持ちが優勝に繋がったと言っています。

僕の尊敬するトレイルランナー鏑木毅さんも、シーズン中は1,000キロ以上走るといいます。

先人たちは、みなたくさんの時間、長い距離を走ることで、実力を付けてきたのです。

もちろん、僕達のような市民ランナーのほとんどは仕事を持っていて、忙しい時間を凌いで走る時間つくっています。

でも、一日あと30分でもランニングに使える時間が増やせるのであれば、その分を走ってみませんか?

そうすれば、あなたのタイムは確実に短縮できるはずです。

走った時間と距離は嘘をつきませんから。

だからと言って、ポイント練習を否定しているわけではありませんよ。

スポンサーリンク
336×260
336×260

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
336×260
TOPへ