僕には健康オタク、ダイエットオタクの友人が数人います(僕もその類なのですが)。
以前、その友人の一人にオメガ3脂肪酸が健康にいと教えてあげたところ、亜麻仁油、チアシード、えごま油などオメガ3脂肪酸を豊富に含む食品を買い込むほど入れ込んでいました。
確かに、オメガ3脂肪酸は血液をサラサラにしたり、ダイエット効果などもあり、良いことばかりの凄い油です。
関連の記事はこちらです
体にいいと聞けばたくさん摂取したくなるけれど・・・
友人はドレッシング代わりに亜麻仁油をタップリとかけたサラダにチアシードをトッピングし、一日3食べていたそうです。
さらに、DHA・EPSのサプリとしてフィッシュオイルを一日3回も飲む徹底ぶりでした。
ここまで徹底されると、摂りすぎではないでしょうかね?と少し心配していたところ、暫く経ってからふくよかに変化した友人と再会するはめになりました。
太った原因は亜麻仁油、えごま油、チアシードの摂りすぎかどうかは定かではありません。ただ、いくら体にいいからといって、摂り過ぎていいというものではありません。
オメガ3脂肪酸の必要量は?
では体にいいと言われるオメガ3脂肪酸の適切な摂取量はどのくらいなのでしょうか?実は500mgという説があれば1gという説、2.2gという説もあるのできっちりとした量は分かりませんが仮に2.2gとした場合どの程度摂取すればいいのでしょうか?
亜麻仁油にはオメガ3脂肪酸が60%近く含まれていると言われていますので、4~5g程度でオメガ3脂肪酸は2~3g位は取れてしまうことになります。4~5gの亜麻仁油は一食分程度でしょう。3食では多すぎますよね。
ちなみにチアシードには10gで1~2g程度オメガ3脂肪酸が含まれているので、これも1~2食で十分ですね。
他の栄養素も一緒に摂取してしまう落とし穴
以上はオメガ3脂肪酸のお話しですが、亜麻仁油にしてもチアシードにしてもオメガ3脂肪酸だけが含まれている訳ではありません。亜麻仁油にはオメガ6脂肪酸も含まれており、オメガ6脂肪酸は普通に食事をしていれば不足する栄養素ではありません。むしろ取り過ぎているくらいです。また、オメガ6脂肪酸はアトピー性皮膚炎や炎症を促進すると言われ、あまり大量に摂取したくない油です。
チアシードにもオメガ3脂肪酸以外に、たんぱく質、食物繊維、ビタミン・ミネラルなどが豊富に含まれていますが、僅か10gで50kcalと高カロリーなので、食べ過ぎには注意が必要です。
逆に言えば亜麻仁油もチアシードも少量の摂取で健康になれるということですね!
いずれにしても、体にいいからといって、食べ過ぎは良くないということですね。
なにごとにもほどほどに、そしてバランスが必要ということです。
少量で体に良いオメガ3脂肪酸
フィッシュオイルは摂取量が分かりやすいのでいいですね