プロテインを飲めば免疫力強化になるかもしれないという話し

シェアする

はじめに

新型コロナウイルスで世界中大騒ぎ?になっています。

そこにちなんでということではありますが、プロテインと免疫に関することを書いてみたいと思います。

僕は専門家でも何でもないので、話し半分、暇つぶし程度に読んでみていただければ幸いです。

プロテインの効果の話し

プロテインと聞くと“ボディビルダーが筋肉を大きくする為に飲むサプリメント”というイメージが強いのかもしれませんが、最近ではボディビルダーに限らず様々なアスリートが飲んでいるのではないかと思います。

現に僕の友人知人の中にも(基本的には高齢者です)、プロテインを飲んでいる人達が結構いまして、早期疲労回復や筋肉量の維持、所謂アンチエイジング的な効果を感じているようです。

さらに、日常的にスポーツを楽しむ友人の中には、有酸素運動能力や無酸素運動能力の向上を実感している人もいたりします。

つまり、プロテインは筋肥大だけでなく、運動パフォーマンスの向上、アンチエイジングなど健康維持にも効果があるということで、にわかに広がりつつあるのではないかと感じています(特に高齢者)。

で、以前読んだ文献(アメリカ乳製品輸出協会の発刊だったかな?)によると、ホエイプロテインには筋肥大、運動パフォーマンスの向上、疲労の早期回復などの他に、免疫力を強化させる効果がある、ということを思い出しました。

プロテインに免疫力を高める効果があるのか?

確かにプロテインに含まれているグルタミンというアミノ酸は、運動後の免疫抑制を軽減する効果があるといいます。

また、外科手術などの傷の早期回復を目的としてグルタミンが用いられることも知られています。

過去に僕が肉離れを患った時に、傷の早期回復を図るためにグルタミンを服用したこともあります。

僕がこれまでランニング中に患った2回のふくらはぎ肉離れについて、僕なりに対処してきた方法を書いてみましたので、同じような境遇の方の参考になれば幸いです。

プロテインが本当に免疫力の強化になるかどうかはさておいて、疲労と免疫は深くかかわっている事は知られています。

つまり、激しく疲労してしまえば、免疫も低下するということ。

例えば、強靭な持久力を持つマラソンランナーでさえ、フルマラソンを走った直後は免疫力が低下し、風邪をひいたり何らかの感染症になりやすいことは知られています。

よって、スポーツや仕事での疲労は早期回復させることが、感染症のリスクを下げることに繋がるはずです。

そういった意味で、プロテインを飲む価値はありそうです。

高齢者ほどプロテインを飲むべき

実は、プロテインはたんぱく質が不足しがちな高齢者ほどその効果が得られやすいはずです。

大人のタンパク質の必要量は1日あたり最低でも体重×1g(運動する人なら2g)と言われていますが、例えば体重60kgの人が60gのたんぱく質を牛肉で摂取しようとした場合、300gの牛肉を食べなければなりません。

100gじゃないの?と思う人もいるかもしれませんが、牛肉300gにたんぱく質300gが含まれているわけではなく、たんぱく質の含有量は20%程度しかなく、残りはほとんど脂質です。

高齢者になれば脂っこい食事はあまり食べられなくなりますし、何よりも毎日300gの牛肉を食べるのは、脂質の摂り過ぎでカロリーオーバーになりますし、お財布にも厳しいわけです。

プロテインは魔法の薬ではない

以上のようにプロテインは魔法の薬のような凄い効果があるかのような書き方をしましたが、僕そうは思っていません。

何故なら、プロテインは所詮牛の乳や大豆を原料にした、単なるたんぱく質(アミノ酸)でしかないからです。

つまり、薬というケミカルなものではなく、自然の中に存在するアミノ酸をたくさん含んだ栄養補助食品です。

薬でも何でもないので、副作用もありません。

そして、色々書きましたが、重要なのはたんぱく質、炭水化物、脂質、ビタミン、ミネラルなどの栄養をバランス良く摂る事で、そのバランスを補うためにプロテインを補助的に利用すること。

あくまでもバランスの良い食事が前提にあっての話しです。

プロテインは飲み過ぎてもダメ

プロテインが体に良いからと言って、大量に摂取すればたんぱく質の消化液を分泌する膵臓が疲れてしまい、病気になることもありません。

これは別にプロテインに限った話しではなく、どんなものでも大量に摂取すれば体に何かしらの障害が出るのは当たり前です。

何事もバランス良く、そして、ほどほどにしておくことです。

おわりに

僕自身は、毎日の筋トレ&5キロのランニングと体重×2g(約120g)のたんぱく質摂取を心掛けています。

前述の例でいうと食事で120gのたんぱく質をとるとすれば、1日600gのステーキを食べなければなりません。

それだと、とてもお財布が厳しいのと、カロリーオーバー(牛肉600gだと1,800kcal)でたちまち太ってしまうのは明らかです。

なので、プロテインで補うのは必須です。

もちろん、ここ10年以上大きな病気、インフルなどの感染症には一度もかかっていません。

僕が最近愛飲しているプロテインをご紹介します。毎食飲むものなのでコスパが重要、これなかなかいいですよ。

スポンサーリンク
336×260
336×260

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
336×260
TOPへ