30キロと40キロの間に立ちはだかる大きな精神的ハードル

シェアする

昨日は45キロのロング走の予定であった。

最初の10キロは、まずますのペースだったが、15キロを過ぎたあたりから、ランニングウォッチがペースダウンを告げ始めた。

身体は次第に疲労を感じ始め、気持ち的にもヤル気が出なくなった。

仕方が無いので、今日は33キロで切り上げることにした。

ところが、終盤25キロを過ぎたあたりから、急に足が動くようになり、ラスト3キロは、テンポ走のごとく快調に飛ばしてゴールとなった。

走り終わった後、あと10キロは走れる余裕があったが、気持ちの切り替えができずにそのまま終了。

振り返ってみると、中盤のペースダウンは精神的なハードルが邪魔をしていたに違いない。

30キロ走と40キロ走、たったの10キロしか違わないのだが、全くの別物だ。

人間は30キロを過ぎたあたりから、筋肉を動かすために必要なグリコーゲンを使い果たし疲労する。

そして、残り10キロは、疲労に耐えながらあえぐように脚を動かし続けなければならない。

30キロは簡単に走れても、40キロは別世界なのだ。

結局僕は40キロに怖気づいていただけなのだ。

しかも、30キロ走は、このところ週に1回は走っているが、40キロ以上となると今年になって一度も走っていなかった。

そんな不安要素も影響していたはずだ。

しかし、この精神的なハードルを放置するわけにはいかない。

解決するには40キロを走るしかないのだ。

来週、リベンジだ!(予定)

スポンサーリンク
336×260
336×260

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
336×260
TOPへ