そろそろランニングの転換期か!?

シェアする

どうも、4流ランナーのエノカツです。

大して速くもないのに、ナイキズームフライを買って浮かれています。

ところで、最近走っていると左ふくらはぎ(過去2回の肉離れの前科あり)が張って、微妙に痛くなることがあります。

肉離れは再発しやすいと言われているので、ふくらはぎに少しでも違和感があると、ペースを落としたり、途中でランニングを切り上げることが度々あります。

もちろん、再発防止策は講じているのですが・・・

最近少しランニングの疲労が溜まっています。先日の43キロペース走、56キロ走、30キロ走、43キロ走と、週1ペースで長距離走が続いたのが原...

こうなると、なかなかランニングに集中できなくなり、パフォーマンスの高い練習ができなくなってしまいます。

もう一つに気なっているのは、ランニングをしていない時にも左側の背筋、大臀筋、ハムストリングが張ることが多くなったんですよね。

特に左の大臀筋にこの傾向が激しい感じがします。

なので、左ふくらはぎの痛みは、ハムストリング、大臀筋、背筋の張りが引き起こしているのは明らかだと思います。

その原因となっているのは、ランニングフォームが左右不均等だということ。

特に左半身にばかり負担がかかるというのは、右半身(右脚)が、きちんと使えていないのかもしれません。

なぜ僕のランニングフォームが左右不均等なのかというと、過去にもブログに書いたように左右でシューズの減り方が大きく違うからです。

どうも、オッサンランナーエノカツっす。 腰痛持ちっす。 さて、先日ナイキズームフライの購入をご報告したので、本来なら詳細なディ...

それともう一点、僕のランニングフォームは、まだまだふくらはぎに頼った走りになっています。

(だからふくらはぎを痛めるのですが・・・)

これは逆に言えば、太腿前部の大腿四頭筋のような大きな筋肉が使えていないということにもなります。

太腿の筋肉を使えなければ(弱ければ)、疲れてくると骨盤が後継になり、ストライドが小さくなってしまいます。

まさに、これが今の僕の欠点なんですね。

結局、ふくらはぎの故障は表面的なもので、ランニングフォーム、脚の筋力の強化などを抜本的に改善していく時期にきているのかもしれません。

では、これからどのように改善していくのか、大きな課題です。

スポンサーリンク
336×260
336×260

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
336×260
TOPへ