家で簡単にできるスキーに効果的なオフトレ【バランスディスクで超スロースクワット&ランジ】
はじめに こんな状況(どんな?)なので、家の中で簡単にできるスキーに効くオフトレをご紹介します。 それは、バランスディスクを使...
「自由で豊かな生活のために」 働き方・ダイエット・ランニング・スキー・食・禁煙・禁酒などをテーマにしたブログ
はじめに こんな状況(どんな?)なので、家の中で簡単にできるスキーに効くオフトレをご紹介します。 それは、バランスディスクを使...
はじめに 先日、スキー仲間のBさんと久しぶりに滑る機会がありました。 Bさんは、最近カービングターンができるようになりスキーが...
はじめに 検定や大会に挑戦するスキーヤーは、スキー滑走中の腕や手の位置、動かし方を気にするのではないかと思います。 そんなスキ...
雪の無いシーズンでもスキーができるサマースキーと言われるスポーツはスキーのオフトレになるのでしょうか?その効果を考えてみました。
はじめに 上手なスキーヤーほど前傾過多の癖が強い傾向にあるような気がします。 後傾癖よりも前傾過多の方がマシ、と思われがちですが実は...
6月3日の月山で今シーズンのスキーは終了となりました。 と言いつつ、まだ月山のお誘いがちらほらありますが、お天気次第ですかね・・・ ...
10数年ぶり?にスキーグラフィックという雑誌を買ってしまいました。 買った理由? それは、僕が今注目している技術選プレーヤー山...
僕は、スキーシーズンになると、ついついスキー系、特に基礎スキーに関連した動画を見てしまうのですが、メーカーや団体が運営するチャンネル以外にも...
上手いなと思わせるスキーヤーにはある特徴があります。それは、“内スキーアウトエッジでしっかりと荷重”ができているという点。ということで、今日は内スキーアウトエッジ荷重について書いてみます。
2019年度のSAJスキー指導員検定会第三会場は2月の下旬に鹿沢スノーエリアで開催されました。 僕はサポートに行けませんでしたが、3...